スポンサーサイト

--/--/-- (--)
新しい記事を書く事で広告が消せます。
エレマスとソウルのPT相性が実はあまり良くない件

2015/10/22 (Thu)
・エレマスとソウルのPT相性が実はあまり良くない件ギルメンに聞いた話なので、
SSやダメージ分析といった証拠は一切ないのですが、
闇特化スキルのエレマスと、闇デバフソウルとの相性があまり良くないそうです。
エレマスの覚醒パッシブの元素集中というスキルが原因で。
このスキルの挙動が
元素スキルの熟練度がさらに高まり、特定元素の魔法を使って敵を攻撃して命中した場合、
その属性に該当する属性耐性値を減少する。
ただし敵の属性耐性値が0以下になった場合一定数値で止まり、それ以下までは低下しない。
こうなってて、一定値(最大-50あたり?)以下まで低下しないという仕様が、
ソウルの闇抵抗デバフ(最大-220くらい)を上書きするようです。
つまり、ホローやヴォイドを打ったら、ソウルが闇抵抗を下げても即座に-50付近に戻される。
ということです。ホローもヴォイドも多段HITなので、ソウルの闇抵抗デバフ分は一切ないと言っても過言ではないでしょう。
対処法としては、
1.エレマスのスキルをいくつか封印して、エレとソウルで互いに火力を出す
FVVがバグってて闇抵抗を下げないそうなので、
スキル振りをFVV+火属性系などにすることで、エレマスがホロー&ヴォイドを封印して火力をそこそこ出す。
そしてソウルが闇抵抗をガンガン下げて、ソウル自身のスキルでも火力を出す。
(検証してくれたうちの闇パーティはこうしてるようです。ソウルが強いのでPT火力は結構あがったそうです)
2.ソウル以外の代わりの魔法デバフ職などを入れる
テンプラ、女喧嘩、クノイチ、男ネン、女グラ、退魔など。
ソウルはラサで物理職支援も可能なので、他の相性良い職と組ませるという方法もあります。
3.気にせずそのまま今までどおりやる
ブレーメンだけでもPT相性は十分に良いので、現時点で火力が出てるのであれば、わざわざPT解散する必要もありません。
攻撃隊に居る闇属性火力職の数やら、魔法デバフ職の数によって、
どうするのが一番いいのかは変わってくるので、各自まぁ適当に動かしたりなんだりしてください。
- 関連記事
-
- 最近レイドで見るようになった支援系職の支援力比較 (2015/11/08)
- アントン一般ダンジョンの防御力一覧 (2015/10/30)
- エレマスとソウルのPT相性が実はあまり良くない件 (2015/10/22)
- 根源トーグの4色属性玉と赤玉のタイミングをズラす方法 (2015/10/21)
- 10/10 レイドのダンジョンギミックが少々変更になりました (2015/10/10)
最近ブログをサボってる件について≪ | HOME | ≫根源トーグの4色属性玉と赤玉のタイミングをズラす方法
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)